お正月はスポーツ観戦!!

こんにちは

 

スポーツ大好きスポッティオです☆

 

みなさん年末年始はなにをして過ごされますか?

今年はコロナの影響で外出自粛、実家にも帰れないしどうしようかな

という方が多いのではないでしょうか

家にいてのんびり過ごすのもいいですが、

このコロナで少し疲れ気味の心に活を入れるという意味で

年末年始こそスポーツ観戦をしてみてはいかがでしょうか

お正月は実はスポーツイベント目白押し

その中でもお勧めをピックアップしてみました

みなさんの好きなスポーツが入っていなかったらすみません

完全なる独断と偏見です

 

 

1、全国高等学校ラグビーフットボール選手権(花園)

2019年はワールドカップもあり盛り上がりに盛り上がりまくったラグビー

そのラグビー観戦の入り口ともなるのがこの高校ラグビーです!!

高校ラグビーの良さは、、、

とにかく熱い!!!!!!!

昨年ワールドカップを見られた方は気付いたと思いますが、

ラグビーは闘志と闘志のぶつかり合い

ボールを使った格闘技とも言われています

日本代表や社会人などの洗練された技術や戦術の組み込まれた

ラグビーを見るのもたのしいですが、

高校生はとにかく選手、マネージャー、応援団の熱がとても熱いです!!!

とにかく1試合1試合にかける思いは社会人とは比べ物になりません

また技術が拙い分試合展開がダイナミックなのも魅力の一つです

応援したい高校を見つけて応援してみてはいかがでしょうか

 

 

2、箱根駅伝

これはもう王道中の王道視聴率が20%を平気で越えてくるので、

改めて進める必要もないかもしれません

駅伝の何がいいのかというとやはりタスキリレーだと思います

仲間の思いを乗せた襷をかけて懸命に走る姿

決してエースと呼ばれる選手ではなくとも、

なんとかチームの望みをつなぎ一つでも順位を上げて襷をつなごうと

懸命に走る姿には感動しますよね

人生はマラソンに例えられることもありますが、

個人的には人生は駅伝だなと思います

長い長い道のりで困難もありながら沿道の応援

監督・コーチの応援、仲間の思いをしょって次の世代につなげていく

そう思うと応援に熱も入りますよね!!

 

 

3、とんねんるずのスポーツ王は俺だ!!!

おい!!!スポーツじゃねえじゃねえか!!!

という声が聞こえてきそうですが、落ちとしてあえて入れてみました

スポーツ王では普段のアスリートの時には見られない顔やキャラが見えたり、

スポーツの知識が博識なたかさんがいろいろ引き出してくれるトーク

めちゃくちゃなハンデをつけて笑いに変えながらも

真剣にスポーツに取り組む選手たちの姿はとても見ていて面白いです

個人的にはテニスの松岡修造さんはほんとにツボです

そして、なんといってもリアル野球盤!!!!

帝京OB日本ハムファイターズの杉谷選手がおもしろい!!

一説にはお笑いタレントが本業で、野球のシーズンは副業とまで

言われるくらい、この企画にかけてきているのが伝わってきますし、

野球を通して笑いを届けようとする姿が最高です!!!

 

 

学生スポーツの真剣勝負を見て熱くなった後に、

スポーツ王を見て爆笑してお正月を過ごせば、

普段のストレスや悩みも吹っ飛んで心機一転新年が迎えられそうですね!!

笑いあり涙あり来年は明るい年にしていきましょう!

お家時間を素敵に過ごすおすすめ音楽アプリ♪

みなさん、こんにちは🙌

最近コロナでお家時間が
増えてる方、多くいると思います🏠

そんなお家時間を
あなたはどう過ごしていますか😊?

Amazon VideoやNetflixなどでドラマや映画、
また、YouTubeで音楽を聞いたりしている方も
多くいるのではないでしょうか✨?

今回は、これまで使ってきたアプリに
ちょっと飽きてきたという方に向けて、
わたしのおすすめ音楽アプリをご紹介します♪

Tune In Radio


Tune In Radioは、
NHKを含む日本国内の様々なラジオや
世界各国のたくさんのラジオ放送が聞ける
無料アプリなんです💁‍♀️

f:id:ponyoponyotan:20201227075400p:plain Stream Radio from Japan | Free Internet Radio | TuneIn

世界各国のラジオも聞けて、
無料なんて、めちゃくちゃ嬉しいですよね☺️

また、ラジオと言っても
日本、海外含めて
様々なジャンルの音楽やスポーツ実況、
ニュースなどのたくさんのラジオ放送が
楽しめるのが最大の特徴です📻

f:id:ponyoponyotan:20201227075523p:plain

さらに、たくさんの国、地域、
ジャンルのラジオ放送があるため、
自分のお好きなラジオ番組に
お気に入りボタンを付けておけば、
次アプリを使う時に忘れずに
お好きな番組をすぐに聞くことが
出来ちゃうんです💓

f:id:ponyoponyotan:20201227075555p:plain

どうでしたか?

最近、少しAmazon VideoやNetflix
少し飽きてきたなぁと感じる方は
ぜひ、この機会に試してみてくださいね😆✨

悪のカリスマ 名作を作り出す者たち~ディオ・ブランドー後編~

こんにちは

 

漫画大好き漫画太郎です

 

前回はジョジョの奇妙な冒険に登場するディオについて紹介していきました

実はディオは第1部のラスボスであるとともに、

第3部ジョナサンの孫ジョセフの孫空条承太郎が主人公の第3部のラスボスとしても登場します

その時にはディオ・ブランドーではなく、DIOという表記に代わっています

3部ではスタンドという新しいパワーを身に着けさらに強力な敵として現れるDIO

そんな彼の魅力について紹介していきます

 

 

1、100年後も悪のカリスマは健在

ジョナサンとの闘いにより海底へ沈んでいたDIOですが、

ジョナサンの体を乗っ取り海底から引き揚げられたことによって復活します

そこでエンヤ婆というスタンドという能力を発現させる

矢によってスタンド(その人自身の念能力的なもの)が発現します

スタンドのパワーも使いながら、

100年前は、人間をゾンビ化して配下にしていましたが、

恐怖によって人間の配下をどんどん作っていきます

その配下たちが因縁の敵であるジョースター一族のジョセフと承太郎一行を

暗殺する刺客として送り込まれていきます

無理やり洗脳されて部下になった者もいますが、

「悪には悪のカリスマが必要なんだよ」

と言わしめるほどの求心力を持ったカリスマであることがうかがえます

ほとんどの者がDIOに忠誠を誓い命まで差し出すというのがすごいですよね

 

2、ザ・ワールド

DIOスタンド能力は「世界」ザ・ワールドです。

もう世界征服したい気満々のネーミングなのがやばい!!

とツッコミ入れたくなりますよね

さらに能力自体もとてつもなく凶悪で、

時間を止めることができその間自分は自由に動けるというものです

もう、小学生が俺の考えた最強の能力!!!みたいな話ですよね

実際この能力を使って主人公サイドのキャラをどんどん倒していきます

花京院の最期はほんとに涙が出てきますが、

仲間たちが能力の秘密を暴いて承太郎に託して死んでいくシーンは感動します

最終的には同じく時を止められるようになった承太郎に敗北してしまいます

まさか自分の能力まねされるとは思わないですよね

ちょっとDIOに同情します

 

 

3、人間をやめた割には人間臭い

DIOの魅力は一言でいえば、人間をやめたといいつつも人間臭いことを

無意識でやっているところではないでしょうか

DIOは悪のカリスマでもありますがちょっと小物っぽいことをする所も

どこか憎めないキャラであり、最高の敵キャラなんだと思います。

特に最後の承太郎との最終決戦では止まった時の中を動けない承太郎に対して、

あまりにも慎重に飛び道具を使ったり、遠目から生きているか確認したり、

ロードローラーで押しつぶそうとしたりするなど、かなりビビってますよね

あとは、パワーアップを果たした時に時を止めた中で

「実にすがすがしい気分だ歌でも一つ歌いたいようないい気分だ」

「最高にハイってやつだーーーー!!!!」

というように新しいものを手に入れてうれしがっている人間のようなセリフを言ったり

ちょっとかわいらしい部分もあるのがDIOの魅力だと思います

 

 

2回にかけてDIOの魅力について紹介してきましたが、

1部と3部共通して言えるのは、人間をやめた割にはやめきれないところだったり、

目的達成のためには手段を択ばずどんな汚い手でも使うところ、

圧倒的な強さや能力で絶望感を与えるところなどがすごいですよね

しかし、1部と違い3部ではちゃんと人間の忠誠を誓う部下が何人もいて

恐怖による支配や何でも言うことを聞く駒ではなく、

組織を作っているところなどが、よりDIOの魅力を引き立てているのではないでしょうか

 

悪のカリスマ 名作を作り出す者たち~ディオ・ブランドー前編~

こんにちは

 

漫画大好き漫画太郎です

 

前回は漫画の名悪役ということで

ドラゴンボールフリーザについて書きました!!

まだまだ魅力的な悪役がいる!!ということで今回は第2弾!!!

ジョジョの奇妙な冒険より

悪のカリスマ ディオ・ブランドーDIOについて書いていきます

長くなるのでまずは前編!

 

 

1、ディオ・ブランドーの生い立ち

ディオ・ブランドーとはジョジョの奇妙な冒険に登場する

主人公ジョナサン・ジョースターのライバルであり悪のカリスマです

ジョナサンの父親ジョージ・ジョースター卿が乗る馬車が崖から転落したところ、

ディオの父親であるダリオ・ブランドーが泥棒のために通りかかったところ、

助けてくれたと勘違いし何かあればお返しさせてくれと言ったところから物語は始まります

そして、ダリオが死ぬ間際にディオにジョースター卿を頼れば安泰だと言い残して死にます

ディオは容姿端麗、頭脳明晰な美少年でしたが育った環境によって悪に染まります

ジョースター卿の養子となり迎え入れられますが、

ジョースター一族を抹殺して財産を全部奪おうと企て、

それに気づいたジョナサンと因縁を深め戦っていくことになります・・・

 

 

2、ディオ、人間やめるってよ

ジョースター卿の息子であるジョナサンを陥れ自分が財産の相続人になろうと、

ジョナサンに対してとてつもない嫌がらせをします

かわいがっていた犬を焼却炉で燃やしたり、

ジョナサンの恋人エリナのファーストキスを奪ったり、

ボクシングの試合を挑んで目つぶしをしてボコボコにしたり、

 

目的のためには手段を選びません

「おれたちにはやってのけないことを平然とやってのける

 そこにしびれるあこがれるー!!」

と同級生に言われるように人にできないことを平然とやってのけるディオですが、

そのあと本当に人間をやめてしまいます!!!!

ジョージ・ジョースター卿を暗殺しようとしていたのがジョナサンにばれ、

ボッコボコにされてしまい、それを被ると日の光を浴びたら消滅してしまうが、

人間を超越したパワーを得られ、人間の血を吸って生きていく吸血鬼になる

石仮面をかぶって本当に吸血鬼になってしまいます

 

その時のセリフ

「オレは人間をやめるぞーーー!!!ジョジョーーー!!!」

はあまりにも有名ですよね

 

 

3、世界征服へ!!!

漫画の悪役たちはなぜこうも世界征服にこだわるのか・・・

と思いたくもなりますが、ディオも例外にもれず、

最初はジョースター卿の遺産目当てだったところから

世界征服へと目標を変えていきます

世界中の人間をゾンビに変えて支配することを目標に徐々に勢力を拡大させていくのです

やはり人間を超越したものにしか見えない世界があるのでしょうね

そしてそれを阻止すべく立ち上がったジョナサンとの最終決戦へと進んでいきます

そして最終的にジョナサンに倒され首だけにされますが、

吸血鬼なので何とか生き延びます

そして、ジョナサンの船上の結婚パーティーに部下に自分の首を持たせ潜り込み、

ジョナサンを殺害し首から下を奪うことに成功しますが、

そのまま海底へと沈んで行ってしまいます

 

そこで終わりかと思いきや、

なんと3部になると復活してさらにラスボスとして立ちはだかるのです

 

 

 

今回はディオについてまとめてみました

次回後編に続きます

第一部でのディオは、普通の人間から吸血鬼へと変化する際に

だいぶ中身も変わり考え方が吸血鬼としての考え方になっていきます

ディオは平然と悪いことをするところや誰にもまねできないことをすることで

カリスマ性をにじませてきます

吸血鬼になることで人を殺すことに何も感情が生まれなくなり、

また、どんな状態であろうと目的を果たすまではあの手この手で

執念ぶかく追い続けるところもある意味カリスマと呼ばれる所以かもしれませんね

 

 

 

悪のカリスマ 名作を作り出す者たち~フリーザ編~

こんにちは

 

漫画大好き漫画太郎です

 

みなさん少年漫画と言えば、

主人公が格好良く悪を倒していく姿がかっこいい!!!!

という勧善懲悪のストーリーが最高に面白いですよね

主人公のまっすぐな思いや、圧倒的な強さを誇る敵、

仲間との友情、そして協力を経て倒していく姿を見て感動しますよね

特に僕が好きな週刊少年ジャンプのテーマ

「努力・友情・勝利」

もうこれが最高にたまりません

 

ですが、名作と呼ばれる漫画には共通しているてんがあります

その一つが、敵キャラが圧倒的な悪のカリスマであること・・・!!

 

ドラマや映画にも共通することですが、

構想を練るうえでまず最初に考えられるのはクライマックス

主人公がどんな挫折や困難を味わい、

そこから這い上がっていく姿が人々の感動を呼ぶそうです

 

つまり敵キャラが強ければ強いほどよく、

さらに感情移入しやすいようにとんでもない悪であればあるほど共感する

なので漫画では敵キャラの魅力こそが作品の魅力ともいえるのです

 

そんな僕のお気に入りの悪のカリスマとその作品を紹介していきます

まずは第一弾!!!

 

王道中の王道、悪の帝王フリーザについて今回は書いていきます!!

 

 

1、極悪非道、残虐無慈悲

言わずと知れた王道中の王道!!!

悪の帝王と言えばこの男そうフリーザです

フリーザドラゴンボールに登場するキャラクターで、

すでに宇宙最強の実力を持ち、自分の帝国を作り多くの部下を持っています

その直前で絶望的な戦いをし、仲間の死を乗り越え何とか勝ったベジータ

何十倍も強いって時点で存在そのものが反則級

その上に、「不老不死を手に入れて全宇宙を支配する」

とか言い出すとんでもない悪です!!

なんといっても目的達成のためには手段をいとわず、

悟空達サイヤ人を自分に逆らいそうだからと惑星ごと滅ぼしたり、

ドラゴンボールを手に入れるために、どんどんナメック成人を殺戮したり、

失敗をした部下もすぐに殺すなど極悪非道の限りを尽くし、

読んでいる方もフリーザに対する怒りを感じずにはいられない!!!

さらに、戦意喪失したベジータを殺したり、

回復させていたデンデも一瞬で殺し、

何より主人公悟空の大親友であるクリリンも殺したりと

胸糞悪いともいえる悪ですね

 

 

 

2、丁寧な口調と圧倒的強さ

フリーザの代名詞ともいえるのが丁寧な言葉遣い

悪の帝王となると「グウェッフェッフェ!!!俺様の言うことをきけい!!!」

とか乱暴な言葉遣いをしそうですが、

フリーザは「ザーボンさん、ドドリアさんやっておしまいなさい!!」

など丁寧な言葉遣いをして、圧倒的なパワーを誇るが故の冷静さや、

ある程度部下を気遣う寛容さなども持ち合わせています。

これがまたフリーザの魅力とも言え、最終決戦では、

ドラゴンボールにより自分の「不老不死」の願いがかなえられなかったことにより、

逆上し丁寧な言葉遣いが消え去ります

フリーザの怒りと余裕のなさが表れているのと、

どこか本気を出していなかったフリーザが本気になった姿が

よりフリーザを名悪役にさせたのではないでしょうか

 

 

3、敗北

フリーザは、主人公悟空の親友を爆殺します

それを見た悟空は穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって

超サイヤ人へと覚醒します

ドラゴンボール史上最高にかっこいいシーンと言えばここです

さらに怒り狂う悟空に対し、

「あの地球人のように、木っ端みじんにしてやる!!」

とあおり

「あの地球人のように・・・クリリンのことか・・・

クリリンのことかぁぁぁーーーーーーーー!!!!」

という悟空の名言も引き出しているあたりさすがとしか言えません

 

そしてフルパワーを出し切っても超サイヤ人には勝てず、

最後に自分の繰り出した技で体が真っ二つになってしまいます

 

そこでフリーザが出た驚きの行動が「命乞い」です

悟空もそうやって命乞いをしてきたものを何人殺してきたんだ!!!

と言いますが、エネルギーを分け与えて助けます

しかし、そのエネルギーを使い悟空に奇襲を仕掛けますが、

あっさりと返され完全に敗北します。

 

 

 

悪の帝王フリーザも最後は割とあっけなく倒されてしまうのですが、

最初は付け入るスキのない冷静さと極悪非道なキャラが

最後には命乞いまでしてしまう、ちょっと小物感があるというギャップが

フリーザの最大の魅力ではないでしょうか

世の中には完璧な人間がいないように、

漫画の世界でも完璧すぎると感情移入もできないし、

そもそもの人としても魅力がなくなってしまうので、

ただ敵は強ければいいというものでもないということが、

フリーザを見ているとよくわかります

あなたの身の回りにいる苦手な人や嫌いな人も

案外人間らしくその人にしかないいいところが見方を変えれば

見えてくるかもしれませんね

 

平成の怪物と呼ばれた男 松坂大輔

こんにちは

 

野球大好き甲子園太郎です

 

2020年もそろそろ終わりますね

今年は本当にコロナウイルスによって今までの暮らしが一変した年になったと思います

自分の身の回りでもリモートワークや外出自粛、ソーシャルディスタンス

など新しい常識もできてきて、だんだんとその生活もうけいれてきていますね

ただ大きな出来事としてはオリンピックの中止がありましたね

それに続いて学生のスポーツの大会も軒並み中止になりました

野球でいえば全国高校野球選手権甲子園大会も中止になりました

 

夏の風物詩ともいえる甲子園の中止は高校野球ファンも残念に思いましたよね

なにより3年間という限られた期間でしかできない高校球児たちに与えた影響が

どれほどであったかは想像を絶します

 

そんな甲子園といえば、あなたは誰を思い浮かべますか

田中将大投手と斎藤佑樹投手の壮絶な投げ合い

桑田・清原のKKコンビのPL学園

昭和の怪物江川卓

 

その世代世代によって印象に残っている大会や選手は違うと思いますが、

私の中では圧倒的に松坂大輔投手の存在が大きいです

 

今回は平成の怪物と呼ばれた松坂大輔投手について書いていきます

 

 

1、高校時代

松坂大輔投手は野球の名門横浜高校へ入学しすぐに頭角を現していきます

当時の練習は想像を絶する過酷さだったということですが、

2年生までは「サボりのマツ」と呼ばれるようにサボっていたようですが、

自身の暴投によりサヨナラ負けを喫してからは猛練習に励むようになったそうです

そこからさらに実力を伸ばし「平成の怪物」と呼ばれるように

高校3年生の時の甲子園夏の大会では、

準々決勝PL学園戦で延長17回250球を投げる熱戦を制し、

決勝では京都成章高校を相手になんとノーヒットノーランを達成しました

当時私は小学1年生ですが、相手をバッタバッタと三振にとっていく松坂投手の活躍を

テレビにかじりついて見ていました

 

 

2、西武ライオンズ時代

ドラフト1位で入団した松坂投手は、ふつう高卒ルーキーは2軍でプロにもまれながら実力をつけて数年かけて1軍へ昇格するところを

1年目の4月7日にプロ初先発を果たします

そして、1回裏3番の片岡選手から155kmのストレートで三振を奪った映像は、

よく目にする機会があると思います

1年目から2桁勝利をかざり2002年を除く7年間で2桁勝利を挙げた

松坂投手はまさに「平成の怪物」にふさわしい活躍でした

 

 

3、国際大会&メジャーリーグ挑戦

松坂投手はその実力から国際大会であるオリンピック・WBCで日本代表としても活躍します!

国際大会ではなんと負け知らずという勝負強さを見せつけ、

2度のWBCの日本優勝に大きく貢献しています!!

また、メジャーリーグのチームボストン・レッドソックスへの移籍が決まり、

その契約金が60億円というのは当時相当の衝撃を受けました

メジャーでも1年目から活躍!!

メジャーでも史上5人目日本人では初となる

1年目での15勝と200奪三振を奪い地区優勝、

ワールドシリーズでの日本人初の先発も経験しました

 

 

経歴を振り返るとほんとに時代を代表する大投手であったことがわかります

しかし、度重なるけがにより日本球界に復帰してからは

思うような実力が発揮されず、ファンからもバッシングを浴びることも少なくありません

新庄選手の時にも書きましたが、引き際というのはその選手の印象を

大きく左右するものだと改めて思わされます

ただ時代を代表する偉大な選手であったことには間違いないので、

古巣である西武で復活を遂げて有終の美を飾ってくれることを祈るばかりです

 

がんばれ松坂投手!!!

ザ・スーパースター!新庄剛志という男その3

こんにちは

 

野球大好き甲子園太郎です

 

前回前々回に引き続き新庄選手について書いていきます

ここまで記録よりも記憶に残る選手はなかなかいないと思います!

そんな新庄選手のメジャー挑戦後日本球界に復帰したときに、

日本ハムファイターズというチームのため

パ・リーグの人気を高めるための挑戦こそ新庄選手という男が

最も表現されているのではないかと思い書いていきます

 

 

1、日本ハムファイターズ入団と日本一宣言

阪神タイガースからメジャーリーグへの挑戦を果たした新庄選手が

日本球界への復帰を果たしたのが日本ハムファイターズでした

日本ハムファイターズはもともと東京ドームを本拠地としていましたが

プロ野球再編により北海道へ本拠地を移す年に新庄選手は加入しました

本拠地を移転したばかりで観客動員もなかなか見込めないなか、

入団会見で

「札幌ドームを満員にする」「日本ハムを日本一にする」

と宣言します

ここから新庄選手の挑戦は始まります

 

 

2、試合でのパフォーマンス

新庄選手は札幌ドームを満員にするため、

今までのプロ野球ではありえなかった演出やパフォーマンスで

話題性を作り徐々に観客動員を増やすことに成功していきます

 

そのパフォーマンスが

ハーレーダビッドソン(バイク)で選手入場

・ゴレンジャーの被り物をしてベンチ入り

・守備練習でカエルの着ぐるみを被る

スパイダーマンの格好をする

 

など、次は何をやってくれるんだと期待をしてしまうパフォーマンスは

試合以外でも楽しめるという意味で本当のエンターテイメントにしていったと思います

 

 

3、開幕直後の引退宣言と日本一

日本ハムファイターズに加入して3年目のシーズンが始まった直後の

4月18日にホームランを放ちヒーローインタビューで引退を宣言しました

そして当初の目標の一つであった「札幌ドームを満員にする」を達成し、

残すところは「日本ハムを日本一」となりました

引退宣言によりチームメイトも奮起し新庄選手自身初の

日本シリーズ進出、そして日本一を達成します

日本一が決まった瞬間パフォーマンスなどで率先して協力を市

一番新庄選手と親交の深かった森本稀哲選手と外野で抱き合って涙している姿は印象的でした

 

 

新庄選手について3回にわたって書いてきましたが、

努力している姿を見られたくないと、人に見られていない時間に練習をし、

みんなが練習をしているときには練習をしない

「札幌ドームを満員にする!」「日本ハムを日本一にする!」

と目標を掲げて、そのためにできることは何でもする姿勢

自分自身が一人の人間としてどれだけのことができるかを考え抜いての

パフォーマンスや一生懸命にプレーをすることが

見ている人に感動を与えたのではないでしょうか

これだけチームやリーグのことを考え野球界全体のことも考え、

自分というキャラクターを売り出し行動と結果で示し続けてきた新庄選手だからこそ、

トライアウトを受けても何かしてくれるんじゃないかと期待を持たせてくれるのだと改めて思いました

自分自身もそういった周りに影響を与えられる人間になりたいですね